|
|
ホーム > トピックス |
第4回いちごの里さんむS1グランプリ――今年も出場します! |
||
|
||
さんむ苺がたっぷり入った「杏仁ミルクジェラート」でエントリーします。 |
||
カイジェラートはエントリー番号No.6です。応援よろしくお願いいたします。
|
||
|
いちごの里さんむ(千葉県山武市) 「S1グランプリ
2014」でグランプリに輝きました! 「S1グランプリ」の詳細は下記でごらんいただけます。
今回グランプリ受賞の秘密はやはりクレープの中身のいちごのフローズンヨーグルトでした! このジェラートがお客様に大変好評でした。
|
千葉県内の観光地や施設、グルメなどを扱っている情報誌「千葉Walker」の取材を受け、『2013夏号』に掲載されました。「お街してマス!」の欄の「市川・浦安」のページで、「夏こそ食べたい!旬のメニューがズラリ!」というのがサブテーマです。 |
東京大学五月祭でも魁ジェラートは大人気でした。 2013年5月18日・19日、東京大学本郷キャンパスにおいて、第85回東京大学五月祭が大盛況のうちに執り行われました。さすが日本を代表する大学の文化祭とあって、来場者が12万人という大勢の方々が集まり、ジェラートも飛ぶように売れて売れまくりました。
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
リベンジ!! 第2回「さんむS1グランプリ」に出場します! |
|||||
|
|||||
S1グランプリ獲得のために、今年はこれで勝負します! |
|||||
|
|||||
日時・場所 平成25年3月9日(土) 11時〜15時 ※当日はたくさんのご来場者が見込まれます。早い時間のお越しをおすすめいたします。 |
「市川市産業賞」を受賞しました。 |
|
|
「さんむS1グランプリ」に出場しました。 |
||
当日は最高気温が6度、最低気温がマイナス1度という厳しい寒さの1日でしたが、当社は自慢の「いちごのジェラート」で出場しました。惜しくも賞には入りませんでしたが、実質3時間の販売時間で、用意したおよそ300個が売り切れるという人気(完売!)、参加したこちらも、驚きの1日となりました。 |
||
◆エントリーした苺自慢のスイーツ17品 ![]() |
![]() 見てください、おいしそうでしょう!寒い日にこれだけ売れたのですから、もちろん商品化決定です。
|
|
◆当日の様子は下記にて見れます。 |